上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Firefox3 RC3リリースと同時に、Version 3.0のリリース予定日が6月17日と発表されましたね!!
けど、なんで平日なんだ?
ギネス狙うには、休日の方が動員しやすいんじゃないかなあ。
それともやっぱり、トラフィックを考慮したとか。
もしくは、平日の方が、世界中で時間均等にダウンロードが望めるって考え方かな?
ここへ来て、
Mac OS X版にマルチバイト文字(日本語、韓国語、…)が直接入力できないバグがあるとか、
Macに限らずWindowsでもLinuxでも発生するとか、
いやRC3で対応済みだとか、
いろんな情報が乱れ飛んでますが。
ついでに、ほぼ同時期に、やっぱりブラウザのOpera9.5がリリースされるとか。
なかなか、ややこしいですな。
ところで、すーっかり忘れてたんですが、
今度の日曜日、6月15日は、「父の日」なんですね。
母の日に比べるとやたら印象が薄いのは、
やはり家庭内の勢力の差が原因なんでしょうかw
それでも、昔に比べれば良くなった方。
母の日が近づくと、「母の日ギフト」だとか「母の日フェア」だとかのイベントがあちこちのお店で開催されるのに、
父の日には何にも無かったからね、昔は。
今は、母の日ほど賑やかでないにしろ、それなりにイベントやってますよね。
ま、客集めの理由付けって言ったらそれまでですけど(^^;
もし俺がノンケだったら、
父、になってたかも知れない。年齢的には(^^;
いや、結婚してくれる奇特な女性がいて、
俺に生殖能力があれば、ですが(試したことないのでわかりませんwww
もし父になってたら、
父の日を迎えるのって、どんな気分なのかなあ。
やっぱ、何かを期待してるのかなあ。
うちの親父は、そういうのを全く表に出さないので、わからんのよね。
その分?、オフクロはバリバリにアピしてくるけどw
うーん。
なんか、一度くらいは、父として父の日を迎えてみたかったかな。
でも結婚したいとは思ったことがないという矛盾w
とりあえず、日曜日は、メシでも食いに行くか。
それとも、前倒しして土曜日に行って、日曜日は遊びに行こうかな(ぉぃ