氷見あいやまガーデン
天気もいいので、すっかり出不精になったジジババを連れて、氷見あいやまガーデンへいってきました。
しゃくなげ。もうピークは過ぎてた。

チューリップとパンジー。このチューリップは八重咲きのゴールドって、珍しい種類?

藤。この施設では、藤はメインではなく、隅っこの方にほったらかしな状態。

富山湾が見えまーす♪

水路沿いのチューリップが見頃でした。

水路沿い、別アングル。

あいやまガーデンには初めて行きました。
ジジババが出歩かなくなって足腰が弱っているので、
ちょっとでも歩いてもらおうと、車に積めるシルバーカーを2台購入して行きました(amazonで、昨日届いたw)。
園内は、一応、スロープになってるんだけど坂が多いのと、
細かい段差もあちこちにあったりするので、
結局、大して歩くことはなく、
ほとんどベンチに座ってました。シルバーカー・・・
ま、でも、天気がよくて日光もたっぷり浴びられたし、
風も気持ちよかったので、よかったかな。
つーか、いつぶりの記事でしょ?w
画像の上げ方なんて忘れたわーとか思ってたけど、
昔よりわかりやすくなってたわw
これから頑張って、記事をアップ・・・・とか、
できないことは宣言しません!w
しゃくなげ。もうピークは過ぎてた。

チューリップとパンジー。このチューリップは八重咲きのゴールドって、珍しい種類?

藤。この施設では、藤はメインではなく、隅っこの方にほったらかしな状態。

富山湾が見えまーす♪

水路沿いのチューリップが見頃でした。

水路沿い、別アングル。

あいやまガーデンには初めて行きました。
ジジババが出歩かなくなって足腰が弱っているので、
ちょっとでも歩いてもらおうと、車に積めるシルバーカーを2台購入して行きました(amazonで、昨日届いたw)。
園内は、一応、スロープになってるんだけど坂が多いのと、
細かい段差もあちこちにあったりするので、
結局、大して歩くことはなく、
ほとんどベンチに座ってました。シルバーカー・・・
ま、でも、天気がよくて日光もたっぷり浴びられたし、
風も気持ちよかったので、よかったかな。
つーか、いつぶりの記事でしょ?w
画像の上げ方なんて忘れたわーとか思ってたけど、
昔よりわかりやすくなってたわw
これから頑張って、記事をアップ・・・・とか、
できないことは宣言しません!w
夜会工場Vol2
何とか1月12日の大阪公演に当選しましたー
よりによって、一番微妙な日程。休めるかなぁ。。
今から伏線張っておかなきゃ。
今回、競争率高かったみたいですね。
ツイッターとかでも、落選を嘆くツイートがそこここに。
「やすらぎの郷」効果なのか、夜会より手頃なチケット代のせいなのか。
ちょっと、複雑な気分。
よりによって、一番微妙な日程。休めるかなぁ。。
今から伏線張っておかなきゃ。
今回、競争率高かったみたいですね。
ツイッターとかでも、落選を嘆くツイートがそこここに。
「やすらぎの郷」効果なのか、夜会より手頃なチケット代のせいなのか。
ちょっと、複雑な気分。
今日(明朝?)はみゆきさんのオールナイトニッポンですょ
はい、タイトルの通りです(手抜き)
3:00からで、日が昇れば仕事もあるので、さすがにリアルタイムでは聴けません。。
さらに、地元では中継してないので、ネット(Radiko)で録音(Radikool)して聴くわけです。
今日、昼過ぎに放送のことを思い出して、
万が一にも録音を忘れてはいけないと、録音を予約しました。
で、
さっき、ふとパソコンを観ると、ログイン画面に戻ってる・・・
おかしいなあと思いつつログインしてみると、
画面右下に、
「更新プログラムをインストールしました」(原文忘れたwこんな意味合いねw)
当然、Radikoolも終了していました。。
危っねー!!!!
まあ、よく聞く失敗ではあるんだけど、
まさか自分が引っかかるとは。
気づいてよかった・・・
3:00からで、日が昇れば仕事もあるので、さすがにリアルタイムでは聴けません。。
さらに、地元では中継してないので、ネット(Radiko)で録音(Radikool)して聴くわけです。
今日、昼過ぎに放送のことを思い出して、
万が一にも録音を忘れてはいけないと、録音を予約しました。
で、
さっき、ふとパソコンを観ると、ログイン画面に戻ってる・・・
おかしいなあと思いつつログインしてみると、
画面右下に、
「更新プログラムをインストールしました」(原文忘れたwこんな意味合いねw)
当然、Radikoolも終了していました。。
危っねー!!!!
まあ、よく聞く失敗ではあるんだけど、
まさか自分が引っかかるとは。
気づいてよかった・・・